ブログ

ブログ
BLOG

  • 2025.02.27

    2025年2月27日

    IMG_9333
    本日年中組はひなまつり制作を行いました。まずはひなまつりってどんな日かな?というお話をしました。子ども達は「おひなさまをかざる日!」、「もうおうちに飾ったよ!」と得意気に答えてくれました。

     まずはおひなさまとおだいりさまを折り紙で作ります。結婚式の為に素敵な着物を着ておめかしをしている二人。今回は和柄模様の入った折り紙を使いました。「開いて折りたたむ」という手順が何度も出てきて、中には難しいと漏らしている子もいましたが、最後まで諦めず真剣に取り組んでいました。すぐにできた子が困っている子に教えてあげる優しい姿も見られましたよ。

     明日は二人が持っている尺や扇子、髪飾りを付けたり、台紙に貼ったりして完成させる予定です。これからも元気に成長できますように、とお願いしながら、お家でもぜひ飾ってくださいね♪

  • IMG_7924
    とても天気がよく、外で元気いっぱいに遊んでいる年長組の子ども達。

    今日は、大好きな家族へお手紙を書きました。
    3年間を振り返り、お弁当を作ってくれたこと、毎日幼稚園まで送ってくれたことなど、
    色々な事を思い出しながら、自分の言葉で一生懸命書いていましたよ。

    だんだんと卒園も近づき、みんなと離れたくないよ…と、ちょっぴり寂しい気持ちになる時もありますが、
    大好きな友達と元気いっぱい遊んだり、おしゃべりしたりして楽しく過ごしていきます!
  • IMG_4438
    ぽかぽかお天気で気持ちの良い1日となりましたね。
    年少組は、クレヨンで線遊びで、四角を描きましたよ。
    丸を描くより四角の方が難しいのです。

    少しずつできるようになったことが増えていく年少組の子ども達。
    顔つきも段々とお兄さん、お姉さんになっています。

    最近は、年中組まであと〇〇日!と数える姿も見られていますよ。

    1日1日を大切に過ごしていきたいです♪